哲学専攻の卒論発表会に参加していた。かなり長かったのでたまにスマブラした(いや、ホントはありえないくらいやった)。学生の論文に対する反論とその再反論で教授同士がレスバし始めて、かなり最高だった。朝10時から夜6時半まであった。
「親はどうやって子どもと自分を区別するのか」という話が出てきて、動物が自分の子どもを「完全に自分」だと思っていたらおもしろいなぁ、と思った。自分の体から出てきたのだからそれは自分である、という見方はある程度正当な気がする(少なくとも単為生殖や無性生殖において)。
親はせっせと餌を運んだり外敵から子を守るために戦ったりするけれど、そういう「親が子どもを守る気持ち」とか「自分の血統を残したい気持ち」とかが全部、「『完全に自分である存在』を守りたい」という機構による気持ちだったとしたら、すごい気がする。「血統を残す」みたいなピンとこないやつより、こっちのが愛情としてしっくりくるな。もっとも、これは知り得ない。
ほかにも色々書いてたんだけどなぜか飛んだ。
ラッセルの『哲学入門』、過去に扱った授業では必要なところだけさらっと読んだので、ちゃんと再読してみることにした。読みやすくて薄いからである。
『黒の探偵』おもしろい。あと一巻で読み終わってしまう。
『ガンスリンガー・ガール』3話見た。ちょっと衝撃的なレベルで音楽がいい。1話につき約21分しかないので見やすいですね。それにしても、本当に素晴らしい回だった……。
ひょんなことから『おっさんずラブ』見始めた。なんか外から「BL」として捉えてたけど、そもそもタイトル自体が「ボーイズラブ」に対応してる別のものなんですね。そこから先の扱いをどう見るかは、BLの知見もなければまだ1話しか見てもないのでわからないが……。とてもおもしろいです。牧すっげ好き。
『わんだふるぷりきゅあ!』、2話見た。突然プリキュアにさせられたかと思えばあくなき戦いの日々を強要されるの、怖すぎる。
『紫色のクオリア』、ずっとおもしろい。たぶん今週中に読み終わる。
てれれれん、てれれれん、てれれれん、てれれれん……、みたいなクラシックのピアノ曲が聴きたかったんだけど、題名や作曲者がてんで思い出せなかったので、未だに聴けてなくて、もやもやしてる。
「作品置き場」に、「自殺性癖のトゥイードル」という殺伐百合の短編をアップしました。たしか19の頃とかに書いたやつだと思う。いま読むと恥ずかしい部分とかもあったりするんだけど、楽しんでやってるのが伝わってきてわりとお気に入りなので、この機会に選んでみた。今月はもう一作アップします。そっちはトゥイードルより短いので、よかったら。
個人的な感想として、XみたいなSNSは「もんだい」に溢れていると感じる。たとえば何かの炎上ツイートを見ても、この投稿が主張しようとしているのは何か、そしてそれは妥当か、またそれに対する反応は妥当か……みたいなことを考えてかなきゃいけない(というより、僕あたりは自動的に、もしくは直感的に、それを考えていたような気がする)。
そういう「もんだい」がいまの自分の生活には欠乏しているなぁと感じていたんだけど、その隙間に、哲学がちょうど入ってきてる感触がある。楽しい。もっとも、こうした体験を外部に共有することがないというのは違う点だけど。
まねきねこGAMES、ちゃんとやったら一日で1万ポイントくらい稼げた(5万ポイントで500円オフクーポンと引き換えできる)。
現時点で決まってるSkebの予定をカレンダーに書き込んだ(さいきん、僕はこういう建設的なことができるようになってきた。ビタミンDを毎日呑んでいるからかもしれん)。アホのキャンペーンをやった甲斐があり、4月10日までに10件の案件が確定してるみたい。一つずつ、ていねいにやっていく。
今日は部屋の片付けができなかったので、明日とか明後日にがんばる。捨てなきゃいけないやつだけ捨てた。
サプリをちゃんと呑むようにしてからいつも元気。アリナミンA、ビタミンC、ファイチ、ビタミンDを、その日の体調に合わせて量を選びながら呑んでる。
スクワット。やった。15回。数え飛ばした気がするので20回かもしれない。